このサイトは 「株式会社トライト」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。
トライトグループの働きがいに、ZenkenJob編集チームが迫る当サイト。
ここでは、札幌支社、第二支社で働く皆さんや面接官の働きやすさ・やりがいに迫ります。
ZenkenJob編集チームでは、2022年4月4日〜16日にトライトグループで働く皆さんにアンケートを敢行。全部で562人の方に回答をいただきました。そのなかから、札幌で働く現役社員の声をお届けします。
トライトキャリア札幌支社で働く皆さんに、職場の雰囲気を聞いてみました。
トライトキャリア札幌支社に配属される場合、一次面接は本社の人事担当ですが、二次面接は札幌支社の方になります。
面接では、どんなところに注目しているのか、聞いてみました。
出る杭は引き上げる。
頑張れば頑張るだけ成果を認めてもらえる会社です。
私が伝えているのは、経験を多く積んで欲しいため、数はこなしてなんぼということ。
数担保が出来たその後、効率化を計るアドバイスを行っています。
採用担当として、重視しているのは、今持っているスキルではなく、やる気・前向きさです。
アットホームな雰囲気の職場です。
周囲には失敗を恐れて何もしないよりも、失敗していいからチャレンジしていこう。という話をしています。
採用時の選考では、数字に対するこだわりを見ています。
所在地 | 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西4丁目12番地 日本生命札幌北口ビル6階・9階・10階 |
---|---|
TEL/FAX | (代)011-738-5377 / 011-727-1520 |
アクセス | JR線「札幌駅」北口より 徒歩3分 |
トライトキャリア札幌第二支社で働く皆さんに、職場の雰囲気を聞いてみました。
所在地 | 〒060-0807 北海道札幌市北区北七条西4丁目17番地1 KDX札幌北口ビル5階 |
---|---|
TEL/FAX | (代)011-738-6585 / 011-738-5383 |
アクセス | JR線「札幌駅」北口より 徒歩2分 |
sponsored by
トライトグループ人材サービスを展開し、創業からこれまで連続成長を実現。2020年には、TS工建からトライトへと社名変更を行い、新たなステージに突入しています。
「医療福祉を中心とするエッセンシャル産業が抱える課題の解決に挑み、誰もが幸せに暮らせる未来を創造する。」をPurposeに掲げ、挑戦する人を応援する社風は創業以来変わらず、より働きやすい・働きがいのある、「社員が誇りを持って働ける会社」を目指し、日々進化。
当サイトでは、そんなトライトグループの“働きがい”を取材しました。
皆さんがご自身の“働きがい”を改めて考え、発見することに役立てていただければと思います。
1975年創業。「そこにない未来を創る」をビジョンに、広告・マーケティング、人材事業などを展開。
2021年6月にマザーズ上場を果たし、企業の働きがいやSDGsへの取り組みなどを市場調査、分析し、自社にも役立てるとともに、日本で働く人、社会のための「SDGs」や「働きやすさ・働きがい」について考えていく一端にしたいという思いで制作しています。